その他の記事一覧
管理人「脇汗とめこ」愛用の脇汗対策グッズはコレ!
「デトランスα」は多数ある脇汗対策グッズの中でもダントツでワキ汗抑制効果が実感できた商品です。しかも使い方も超簡単♪
ステップ①→お風呂の後、もしくは寝る前に塗る。
ステップ②→朝起きた時に拭き取る、もしくは石鹸で洗い流す。
たったこれだけで効果を実感できました!
正直言って
「今までの脇汗対策グッズがなんだったの?」
ってびっくりすると思います……とめこはそれぐらいの衝撃でした^^
初回限定ではありますが、公式通販サイトからだと割引価格が適用されるのでお得に購入できます。
>>デトランスαの公式通販サイトはこちら!
とめこ一押しの制汗剤「デトランスα」を用いていろいろな実験をしつつ、実際使ってみないと分からないことを、赤裸々にお伝えしております。まあ、見て下さい!あなたの脇汗の悩みが消えてなくなるかもしれませんよ。
>>「デトランスα」を使っていろいろな実験検証をしてみたら……
はじめまして!「脇汗とめこ」です♪
なんで私のワキ汗だけ大量にでるのよ~~!!!

脇汗って女の敵だと思いませんか?なぜなら、世の男性は脇に汗シミがある女性をあまり良く思わない傾向にあるからです。同性ですら脇汗のイメージは噂話の対象になりかねません。
そもそも、脇から汗が出るのって生理的な現象だから仕方ないのに……。「ホントバカみたい!」でも、そんな私達の叫びなど世の男性には関係ありません。
だからそんな逆境の中、私達ができる唯一のことといえば『脇汗の対策をする』だけなんです。
ちなみに、とめこはニオイ(ワキガ)はそんなにしない方なので、汗さえ止めてくれればOKなんですよね。でも、制汗スプレーなんてほぼ意味なし、ほかのデオドラント商品もニオイには効果があるかもしれないけど、私の脇汗を止める効果はありませんでした。
そもそも脇汗対策と言っても、正直、脇汗対策グッズがありすぎてどれがいいのかわからない……とめこはそう思っていました。そして、あなたもそうお悩みではないでしょうか?
そこで、当サイトでは、そんなあなたの悩みを解消すべく、実際に販売されている商品を大量に購入し、その使い心地やコスパ、効果など、あなたが気になっているあの商品やこの商品を徹底的に解説してしまいました!
ネット上には脇汗に関するサイトは多数ありますが、「脇汗とめこ」のサイトほど商品を購入し徹底的に解説しているサイトはないと自身を持って言えます。当サイトがあなたのワキ汗の悩みを少しでも軽減できれば嬉しく思います!
まずは、あなたに最適な脇汗グッズを見つけてもらうために、脇汗グッズマニアのとめこがタイプ別(ロールオン・脇汗パッドなと)におすすめ商品を紹介したいと思います。
商品のタイプによって使いやすいシチュエーションも違えば、長所、短所もありますので、あなたに合った脇汗グッズを見つけてもらうために、ぜひ参考にしてもらえたらと思います。
脇汗グッズレビュー記事一覧
隠れ人気?セレンシュア ロールオンNBに愛用者が多いのはなぜ?
資生堂のセレンシュア ロールオンという制汗剤がひっそりとロングセラーで売れているんだとか。 そういうのを知ってしまうと試したくなってしまうんですよね。ということで早速Amazonでポチッと購入!翌日にはすぐに到着しました♪ とめこや、やすい...400円もしないなんて。ほんとにこんな安くて効果あるの? 資生堂セレンシュア ロールオンNB 30ml posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング セレンシュアはわきがに効果的なのかな? ちょっとセレンシュアについて楽天やA ...
続きを読む
エージーデオ24の従来品とプレミアムスプレーを比べてみた!違いは!?
どうも、制汗剤マニアの脇汗とめこです。 以前の記事で制汗スプレーで最強の商品について紹介したことがありました。 厳選!脇汗防止グッズの中で最強のスプレーはこれだぴょん♪どうも、脇汗とめこです♪脇汗防止グッズの定番といえばスプレーですよね。私も学生時代は毎日スプレーをしていました。でも、昔の制汗スプレーってまったく制... その時、紹介したスプレーがエージーデオ24パウダースプレーなんだけど、今回はそのパウダースプレーのプレミアムが販売されたということで、いてもたってもいれなくなって通常版(銀の缶)との違い ...
続きを読む
服の脇汗のシミが嫌いなので対策してみた|おすすめ制汗グッズはコレだよ♪
こんにちは、脇汗とめこです。 私はあなたが思っているよりも脇汗が出てしまうとても残念な脇汗女子です。ニオイはそこまできつくないけど、なぜか脇にだけ温泉が湧くかの如く汗をかきます。 そのおかげで何度服にシミをつけて恥ずかしい思いをしたことか。結果、30個以上の制汗剤を購入するという異常な行動に走ったわけですが、、、そのおかげでいろいろ発見があったので、今回はそのことを記事にしたいと思います。 脇汗から服を守る方法はたくさんあります。でも、人によって効果的な方法もあれば、まったく効果のない方法だってあるんです ...
続きを読む
【検証レビュー】デオドラントZは効かない⁉その口コミの真実とは…
今回はももクロや渡辺直美さんなどがCM出演している制汗剤、ビオレの「デオドラントZ」をレポートしていこうと思います♪ こちらのデオドラントZですが、種類が3種類あって、スプレータイプ、クリームタイプ、ロールオンタイプがあります。 今回は、このすべてを購入して検証していきますので・・・と思っていたのですが驚愕の新事実が発覚したので、ロールオンタイプだけを検証することにしました。 で、その新事実というのは、、、びっくりしないでくださいね。 「デオドラントZ」には脇汗を抑える成分が入ってない…⁉ ...
続きを読む
デトランスαを1本なくなるまで使ってみる!~100日越えの検証企画~
デオドラント商品の中でも抜群の効果を実感する事ができる「デトランスα」をサイト管理人である「脇汗とめこ」が身を持って検証してみることにしました。さあ100日以上にわたって試した結果はどうなったのでしょうか...... 検証の前に!知らないと損しちゃう情報をゲットしたのでお知らせだけしておきまーす♪ というのも、デトランスα公式サイト限定でキャンペーンがスタートしてるみたいで、すごくお得な感じになってます。急に終わるかもしれないから急いだほうがいいかも~! 私の時はなかったのに...プンップン ...
続きを読む
えっ止まらない⁉Ag+ロールオン使い比べ実感レポ!
今回はCMの「グ~~~!!」のおばちゃんでおなじみのAg+ロールオンを使ってみました。 やはり時代はロールオンの制汗剤ですね。大手の制汗剤を販売している会社で、ロールオンのラインナップがないところはないんじゃないかな^^それぐらい人気があるってことでしょう。まあ、使いやすいですからね♪ まあ、とは言っても効果がなかったら使いやすくても意味ないですもんね。というわけで、いきなりですが、今回とめこが使ってみた率直な感想をお伝えしようと思います。 他の制汗剤と使い比べてみて…とめこの実感レポート! ...
続きを読む
汗染み・わきが対策クリームのクリアネオを定期購入して試したよ~♪ 【口コミ体験レビュー】
このクリアネオ...いろんなメディアでも紹介されまくってますよね~ってことは...単純にすごく売れているってことですよね ⇒ ん、売れてるってことは、めちゃくちゃ効くの? 今まで、ありとあらゆる脇汗対策グッズを使い比べてきたのに、こんなに口コミで話題のクリアネオを試してないなんてイカンイカン! 脇汗女子として、とめこもいい加減体験レビューを書かなくては...ということで、定期購入の申し込みをしてみました♪ っていうか、購入した時期はもう秋でした^^; 真夏のレビューというわけにはいきませんが ...
続きを読む
まさかサプリで⁉汗ケアの常識を覆す「アセッパー」の口コミ効果を検証!
今回はとめこの常識を覆す商品を発見したので「こんなの試すしかない!!」ということで早速定期購入~♪♪ その商品というのは汗ケアサプリメント「アセッパー」...ナイスネーミング~??というのはさておき、汗をストッパーってことでしょうから、わかりやすいということでOKですよね^^ 汗ケアサプリ「アセッパー」の口コミを調べてみたのですが... アセッパーの効果を公式サイトで調べてみました。すると、まず目に入ったのが満足度が91.7%という高い水準だということです。 実際にサイト内に200件以上の口コミレビューが ...
続きを読む
「Ban汗ブロックロールオン プレミアム」は本当に汗ジミ気にせず過ごせるの?
はい、今回は『ライオン-ban 汗ブロックロールオン プレミアムラベル』を使ってみての実感レポートになります。Banの汗ブロックロールオンのプレミアムラベルということで、ひそかに期待しちゃってる制汗剤でもあります。 パーッケージがゴールド⁉とやや驚きもありましたが、意外にこのゴールドが上品な感じに仕上がっていて、制汗剤っぽくないのもいいかも^^ なんだかんだで前の型というか、普通のBanロールオンも、猛暑以外はちょこちょこ使っていたので、プレミアムになってどれぐらい制汗力が上がったのかも楽し ...
続きを読む
Ban(バン)汗ブロックロールオンの効果口コミ&使い方ポイント♪
今回はヤフーニュースでも紹介されていた『ライオン-Ban(バン)汗ブロックロールオン』を使ってみての実感レポートになります。人気の制汗剤なだけにどのような効果があるのか興味津々での検証です。 ……なんだか、最近はロールオンタイプの商品が増えてきましたね。とめこが学生だった時代にはスプレーが主流で、ロールオンタイプなんて商品は販売されてなかったような気がするんですけど…、こんなこというとおばちゃん世代ってばれちゃいますね^^ 【関連記事】新商品情報をピックアップ♪ → Ban汗ブロックロールオン プレミアム ...
続きを読む
厳選!脇汗防止グッズの中で最強のスプレーはこれだぴょん♪
どうも、脇汗とめこです♪脇汗防止グッズの定番といえばスプレーですよね。私も学生時代は毎日スプレーをしていました。でも、昔の制汗スプレーってまったく制汗しなかったんですよね! だから、ほんと気休め程度の気持ちで使ってました。それから月日は流れ、時代は過ぎ去り、それなりに年を重ねたわけですが、今ではいいスプレーが販売されるようになったんです。 とはいえ、私が愛用しているデトランスαに比べれば、効果の差は歴然なわけですが、でもちょい汗程度の悩みであれば、シューーーー!とスプレーするだけで解決できるかもしれません ...
続きを読む
制汗剤クリニーク ロールオンを検証♪ 口コミ効果の真実は…?
こんにちは、脇汗とめこです。 今回、検証した商品は脇汗の制汗剤としては定番の「クリニーク アンティ パースパイラント デオドラント ロールオン」です。様々なレビューサイトでも口コミ評価が高い商品なので、どのような結果になるのかワクワク~♪ ちなみにですが、このクリニークのロールオンって薬局やドラッグストアで見かけません。というのも、どうも薬局やドラッグストアでは取り扱っていないブランドらしいです。 とめこの近所のドラッグストアで探してみても、見つけれませんでした。百貨店やデパートには置いてるみたいですが. ...
続きを読む
リフレア汗シールド【ジェル&リキッド】口コミ効果まるごと検証レポ!
今回は「リフレア汗シールド」をがっつりレポートしていきますね♪ テレビCMでもおなじみ?のメンソレータムから販売されている、リフレア汗シールドですが、この商品には【パーフェクトジェル】と【パーフェクトリキッド】の2タイプがリリースされています。 パーフェクトリキッドは最近の制汗剤の定番ラインであるロールオンになるのですが、気になるのがパーフェクトジェルじゃないかと思います。 というのも、制汗剤でジェルの商品ってあまりないですよね? だから、使い勝手にしても、効果にしても、なんとなくの予想がで ...
続きを読む
エイトフォー ワキ汗EXの3商品を比較!使い比べてみた結果…
【検証日時:2015年04月16日】 今回は話題の制汗剤:エイトフォーワキ汗exシリーズをまとめて購入しちゃいました。で、実際にどの商品がどうなのか...というのを検証し比較してみようと思いますね。とくに気になったのが前作「エイトフォースムースセンセーション」とどう違うのか?ってとこじゃないかと思ってます。 というわけで、制汗効果という点をメインにしつつ、いつものように『VS』形式で生の検証結果をレポートしちゃいますよ♪今回は商品がたくさんあるので『総当たり戦』ぐらいの気持ちでがっつり検証しちゃいます!さ ...
続きを読む
エイトフォー ロールオン スムースセンセーションは猛暑でも「さらふわ~」…?
今回はCMでも流れているエイトフォー ロールオン スムースセンセーションについての実感をレポートしていきますね。さすが大々的に宣伝されているだけあってドラッグストアなどでもいい場所に置かれている事が多いですね。CMみたいに「さらふわ~」となることができるのか……楽しみ♪楽しみ♪ というわけで、実際に気温が25度以上の状況で、外で買い物やちょっとした作業をしてどうなったかについて、いろいろな商品を実際に使っている「とめこ」が生の声で比較レポートをしていきますね。 エイトフォー ロールオン スムースセンセーシ ...
続きを読む
口コミ人気商品「レセナ ドライシールドパウダースティック」効力の真相は…?
今回のデオドラント商品ですが、口コミの数も多く人気がある商品「レセナ ドライシールド パウダースティック 無香性 20g」です! 恥ずかしながら、とめこはこの商品のことを最近までまったく知らなかったんですよね^^でも、人気があるというので小耳にはさんだので、さっそく試しちゃいますね♪ ほんと調べるとデオドラント商品はめちゃくちゃあるからびっくりしますよね。それぐらい脇汗やワキガ臭で悩んでいる人がいるってことなんでしょうね。なんか、ここ数年でさらに悩んでいる人が増えているらしい…… 温暖化の影 ...
続きを読む
口コミ評判はお墨付き!「デオナチュレ ソフトストーンw」を実際試した結果…
今回はデオドラント商品の中でも有名で、2009年にはアットコスメのベストコスメ大賞殿堂入りも果たしている「デオナチュレ ソフトストーンw」を試してみました。 この商品は高評価の口コミが多いので、かなりの期待をしていたわけですが、はたしてとめこの脇汗の滝を遮断することはできたのでしょうか…。 まあ、評価が良くないと殿堂入りなんてとてもじゃないですが無理でしょうから実績がハンパないのは間違いないです。ていうか、殿堂入り!!というだけで、すごい効果があるんじゃないかという錯覚におちいってしまうのは ...
続きを読む
「小林製薬 あせワキパットRiff 」付け心地は?使ってみて分かったこんな事!
それでは今回は「小林製薬 あせワキパットRiff」(40枚)を実際に使用してみて実感した、とめこの口コミレポートです。 とめこがまず思ったのは、脇汗パットって衣類に貼るだけなので、どれを選んでも変わり映えしそうにない?という考えでした。だからこそ選ぶのが難しい!ということで… どの脇汗パッドがおすすめか? を検証するために、左と右のワキに別々の商品を貼って使い心地を比較してみることにしました。 こうして、「左は剥げたけど右は大丈夫だった」「右より左のパットのここが良かった」というように、脇汗パッドの細かい ...
続きを読む
直貼りで人気のワキサラシークレットフィルム(ベルメゾン)の使用感は?
それでは「株式会社プランドゥ」が販売しているメルベゾン版ワキサラシークレットフィルム-0.007mm-を実際に貼ってみて実感をレポートしま~す♪ ※商品の使用説明書には、肌の強い方でも4~6時間でご使用はおやめください。と記載されている……でも、仕事に行ったり、何かのイベントに行ったりするとこれぐらいの時間では済まないですよね。ということで、とめこは使用説明書の事は無視して実際にあなたが使用するであろう時間で検証してみました^^ 【とめこが検証した使用時間・条件など】 2日間連続で同じ場所に貼る 貼り付け ...
続きを読む
「ワキに直接貼る汗とりシート( ロール)」を貼ってみて…メリット・デメリットは?
それでは、アイメディア「ワキに直接貼る汗とりシート ロール」を使用してみて、実感したことをレポートしていきま~す♪ 【使用時間・条件など】 2日間連続で同じ場所に貼る 貼り付けた時間-12時間(AM6:00~PM18:00) 直貼りするタイプにもいろいろあって、今回のこの商品はシートタイプになります。 気になる箱の中身は?商品の形状はこんな感じです♪ はい、これも別の商品と同じような構成ですね。 貼り付け方や使用方法については箱の後ろに記載されてます。使い方がわかりやすく解説されてますね。 特にこれといっ ...
続きを読む
あなたにぴったりの脇汗対策グッズは?【タイプ別】の長所と短所を知っておこう!
それでは、タイプ別に日本製・海外製の制汗剤を40個以上使用してきた経験をもとにどんどん紹介していきたいと思います。ちなみにですが、とめこがメインで使用しているのはロールオンタイプです。
ちょっと外出ぐらいであれば、スプレーの時もありますが、そのへんのシチュエーションによる使用感などもお伝えしていこうと思いますので、使用したからこそわかるマニアックな解説をお楽しみいただけたらと思います。
脇に直貼りタイプの脇汗対策商品

それでは、一つ目は脇に直貼りするタイプの商品について紹介していきたいと思います。
【長所】
- 貼るだけなので慣れるとすぐにできる
- 脇汗パッドのようにずれることがない
- 服に擦れてもたつかない
- 服が黄ばむことがない
【短所】
- 商品によっては予防できる範囲が狭い
- 商品によっては肌が弱い人はかぶれることがある
- 予防できる量を超えると一気に噴き出す可能性がある
- コスパが高い
直貼りタイプの商品は、貼るだけで脇汗対策できます。商品数もいくつかあるのですが、人によってはかぶれることがあるのでパッチテストは必須です。ちなみに、とめこは粘着力が強力な商品だとかぶれたので注意が必要です。
対策としては、剥がした後しっかりと洗い流すということです。いつもより入念に脇を洗ってくださいね♪
あと商品によってコスパに結構な差があります。
私的にコスパと使用感が一番よかった商品はベルメゾンのワキサラシークレットフィルムでした。
この商品はフィルムの薄さも0.007mmという極薄なので、つけ心地も違和感がなく良かったし、肌が弱い私でもかぶれることもなく、直貼りタイプの中ではコスパもいい方です(1回で2枚使用:100円程度)
ということで、とめこの使用した実感としてはベルメゾンの商品がもっともよかったです。ほかにも商品はありますが、まず試しに...という場合はこちらを試してみてはと思います。
>>ベルメゾン ワキサラシークレットフィルムの体験レビューはこちら
脇汗パッドタイプの脇汗対策商品

脇汗パッドタイプというのは、衣類に張り付けて使用する商品です。直貼りタイプと同じで一回使い切りではありますが、コスパは脇汗パッドタイプの方が良くて、1回2枚使用で50円程度なのでコスト的には直貼りタイプの半分ほどなので価格的には脇汗パッドの方がお得になります。
【長所】
- 慣れるとすぐに取り付けできる
- ちょい汗程度なら予防できる
【短所】
- 大量の汗はカバーできない
- 剥がれてしまうことがある
- 衣類に付けるためごわつく
- 透けて見えてしまうことがある
脇が見えるようなファッションの時は使用することができませんが、それ以外であれば特に問題なく使用できるのが脇汗パッドタイプのいいところです。
ただし、真夏の大量に汗をかいてしまう時期になると、脇汗パッドをしていても衣類に汗が染みだしてくる場合があるので注意が必要です。そういう場合は、脇汗を抑える効果のある制汗剤と併用して使用すると安心ですよ。
脇汗パッドの商品はいくつか試したのですが、使用感の差ってそこまでなくて、しいて選ぶとしたら…、
商品説明や使用方法が分かりやすく解説されている「あせワキパットRiff」が私はおすすめかなあと思います。
あと、少ない事例ではありますが、私のような肌が弱い人は脇に商品がすれることで痒くなってしまうこともあるかもしれませんのでご注意を^^;
>>あせワキパットRiffの体験レビューはこちら
スプレータイプの脇汗対策商品

シューーー!とするだけで使いやすいということからも、多くの人がスプレーで脇汗対策をしていると思います。実際に私も一番最初の脇汗対策は学生時代にBanのスプレーを使用したことから始まりました。
しかし、当時の制汗スプレーは汗を止める効果はほとんどなくて、それこそ使った後にいい匂いがする…というレベルだったと記憶しています。
でも、時代は進み、今の制汗スプレーは当時と比べるとまだ効果が期待できる...と思います。なぜなら、ちょい汗ぐらいなら私の汗は抑えることができたからです^^
【長所】
- シューーー!とするだけで対策できる
- 商品にもよるけどちょい汗なら抑えられる?
制汗スプレーは長所と短所がはっきりしてて...シューーー!とするだけで簡単に対策できるけど、汗の量が増えると抑えることができない...というところにあるのかなあって。
それこそ、海外の商品に比べると、制汗効果はかなり劣っている実感があります。
なので、私と同じのように「脇に大量に汗をかいてしまう…」という場合はロールオンで対応した方が安心なのは間違いないですね。
そして、制汗スプレーにはいろいろ種類がありますが、商品によって汗をかくとベチャベチャっとするものや、制汗効果があまり実感できないものもあったので、自分にぴったり商品を見つけるにはちょっと時間がかかるかもしれません。
ちなみに、私が使ってよかったのは、Agデオ24のスプレーでした。

エイトフォーのメンズやAXEスプレーもよかったんですけどね...さすがAmazonの口コミ評価が高いだけあって、一つ選ぶとすればAgデオ24のスプレーかな♪
というわけで、制汗スプレーでどの商品を購入しようか迷っている場合、まずはAgデオのスプレーをお試しすることをおすすめします^^
さて、次はとめこがメインで使用しているロールオンタイプについてです。海外製のロールオンのおかげで脇汗の悩みが "すっきり解消した" というユーザーさんも多いのではないかと思います。
ロールオンタイプの脇汗対策商品

今や制汗剤と言えばロールオン、というぐらいロールオンタイプは人気があるのではないでしょうか。実際にとめこもメインで使用しているのはデトランスαという海外製のロールオンタイプの制汗剤です。
スプレータイプと比べると、ぬってから乾くまでに少し時間が必要にはなりますが、その手間を考えても効果が期待できるので、しっかりと脇汗対策をしたい!という時にはロールオンを使用するといいかもしれません^^
【長所】
- ほかのタイプよりも効果が高い傾向にある
- サイズがコンパクト
【短所】
- 乾くのにちょっと時間が必要
※クリニークは制汗効果はいいんですが乾くのがすごく遅い...
私の使った感想としてはロールオンタイプは他のタイプの制汗剤に比べて効果が高いという実感があります。とくに海外製の商品はすごいです。
たしかに人によって効果に差はあるでしょうが、ばっちり体に合った場合は、一気に脇汗の悩みがなくなってしまうこともあると思います^^
日本製の商品もちょい汗であればカバーできますが、真夏の大量汗にはちょっと力不足かなという感じ。私も大量に汗を書くほうなので、暑い時期になると海外製の制汗剤「デトランスα」の出番です。
こちらの記事→ 「デトランスαを1本なくなるまで使ってみる検証企画」 でもレビューしているんですが、デオナチュレ・Ban・エイトフォーなど、いろんな制汗剤とデトランスαを使い比べてみたんですが、その差は歴然...。
私が10年以上も悩んでいた脇汗がたった数日で解決されてしまうなんて、想像もしていませんでした♪
制汗剤は合う、合わない、があるのでいろいろ使ってみるといいですよ。
スティックタイプの脇汗対策商品

スティックタイプの制汗剤って昔はあんまり売ってなかったように思うのは私だけでしょうか?
でも、今では日本製の商品も結構販売されるようになりました。とめこ的にはロールオンもそうですが、日本製のデオナチュレやレセナと比べても海外製の商品の方が脇汗対策としては優秀だと感じました。
実はスティックタイプの商品て、白くなる以外にデメリットってあんまりないように思ってます。海外製の商品だと効果もかなり期待できますし。
とめこが使用してよかった海外製の制汗剤はシークレットという商品です。
![シークレット(Secret) デオドラント(シャワーフレッシュ)73g[並行輸入品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41uo7B9l%2BzL.jpg)
ほかにもオールドスパイスやメンネンというのも試しました。

効果は問題なかったのですが、匂いが強く感じたのでシークレットの方が使いやすいんじゃないかなあと思いました。
と言っても、「メンネンの匂いがいいから使っている」という口コミもあったりしたので、この辺は好みによるものの差も大きいのは間違いないですね。
甘めな香りが好みならシークレット、そこそこ強めのフローラル系が好みの方はメンネンがおすすめです。
日本製ならレセナの商品はそこそこいいんですが、シークレットやメンネンに比べると、ちょっと制汗力が弱いように感じました。
今月の脇汗対策グッズ【Pick Up!!】
今月のピックアップアイテムは「クリアネオ」です。この制汗剤は国産で無添加、無香料なので、お肌が敏感な方にも安心のアイテムとなっております。
だから、お子様にもお使いいただける、とても安心なアイテムなんですよ♪
とはいえ、一番気になるのは制汗効果であったり、消臭効果だと思うんですが、この商品の特典に『永久保証』というのがあって、使用後何日経過していても、効果を感じられない場合は全額返金してもらうことができるんです。
こだわりの天然成分や返金保証について、詳しい内容は公式サイトにわかりやすく掲載されておりますので、よかったらどうぞ♪
>>クリアネオの公式サイトはこちら!
【わき汗対策専用】制汗剤使い比べランキングはこちら♪

わき汗対策の制汗剤っておどろくほどたくさんの商品があります。でも、その中でどの制汗剤が本当に効果があるのか?ってなかなかわからないんですよね。これってほとんどの人が思ってることだと思います。
それに、脇汗って、何となく友達に相談しにくかったりしますもんね。とめこだけかな...ということで「人に相談できないなら自分で買っちゃえ~!」ってことで、手当たり次第に制汗剤を買って使い比べてみました^^
※こちらの制汗剤ランキングには、実際に管理人が購入して、使い比べた制汗剤のみを紹介しております。みなさんの制汗剤選びの参考に少しでもなればうれしいなぁって思ってます♪
>>わき汗制汗剤使い比べランキング【36商品を徹底比較!】